これからブログを始める上でどのような記事を書くかどうか,ブログ初心者目線で考えてみた

これが初投稿だーーー!!


目次
自分に合っているものを書く
ブログを続けるのに一番重要なことは長く続けることです
ブログを始めた大半の方はどういうジャンルにするか,まず悩むと思います
今このブログを書いている自分もそう思ってます
- 雑記型ブログ
- 特化型ブログ
ブログを大きく分けるとこの二つに分類できます
それぞれについて分析してみよう



ブックオフでブログの始め方を読みあさったり,ネットで調べて大きくこの二つの分類だと最近知ったよー!はむっ
雑記型ブログ
「雑記」とは...他人が読んでも構わない程度の,個人の感想や意見などを記載すること
「雑記ブログ」は↑をブログ化したもの



Twitterで誰からもコメントやいいねが無いのに毎日何回もつぶやいている人いるよね!!くそつまんねーし,読みたくないよね!はむっ
特化型ブログ
「特化型ブログ」は ある特定のものに関して記述するブログのこと
要は「グルメ」「旅行」「家電」「車」など,専門的にまとめたブログ



教科書や攻略本書くとなると大変だよね!
はむんちゅブログは間を取った「特化雑記ブログ」にする
はむんちゅは平日はプロ社畜なので,教科書や攻略本を書くぐらいの専門的に調べる時間がない!
かといって,ただのTwitterのような使い方をしたくない!!
なので間を取っていいとこ取りしたい!



ブログを始めてたきっかけが,自分が気になったことを調べて,それをみんなに展開して人助けしたいという思いだから,いろんなジャンルを書いてよいサイトにしたいね!
新しくブログを始めるならば、下記のリンクから申し込むと、500円割でサーバーを立てることができます※割引は予告なく終了している可能性あります

